秋の植木市。植物はこころの栄養になる

こんにちは。ぼーんぐんです。

 今日は休みを利用して

毎年春と秋に開催される

 大阪城公園の植木市にやってきた。


 みなさんの地域に植木市はありますか?


 植木市のメリットは、

 何といっても、普通の街の花屋さんでは

 見かけない”珍しい品種”や

大型の植木 と出会えることだ。


 ここに来れば必ず新しい発見がある。


 それと何と言っても、

店舗のご主人は

 ガーデニングのプロばかり。

 どんな質問にも即座に答えてくれるから

 なにか困ったらここだね。


 みんなは植木の生育で困ったことない?


 例えば、お店から買ってきた年は 

たくさん咲いた花が、

次の年から まったく咲かなくなったとか、

 たくさん実ってた実が

いつの年からか つかなくなった

といった悩み。 


 あるよね。


 それは日頃の日当たりや、

水やりに 問題があるかもしれない。


 もしくは、根が詰まっていたり、 

栄養が足りていないのかもしれない。

 そういったことを相談できるんだ。


 だから植木市に是非行って

 店主に気軽に話しかけてほしい。


 きっといい解決策を教えてくれるから。


 ・・・・・ 続きは、ブログから。

 (上のボタン「雑談」クリック↑)

 #かんたん投稿 #日当たり #大阪 #盆栽 #コーディネート #植木市 #ガーデニング #大阪城 #鉢植え #栄養  


ぼーんぐんの部屋

心に浮かぶ雑念を放出。食や健康、不思議な体験やドジな失敗談まで季節にまつわるあらゆるテーマで語ります。楽しいこと、興味のあること、嬉しくなること、とにかくいいこといっぱいあるよ。みんな前向いていこう。

0コメント

  • 1000 / 1000