季節を感じる秋の寄せ植え(3)
こんちには。ぼーんぐんです。
みなさん寄せ植えはご存じですか?
作ったことありますか?
これから年末に向かいます。年末には
クリスマスがあります。また年が明ける
と正月です。
世界中今年はいろんなことがありました
大変慌ただしくここまで来たのではない
でしょうか。またこれから先も・・
忙しいっていう字は、心を亡くすと書き
ます。心が失われるということです。
心が失われると本来のあなたらしさが
消えるということです。困りました。
ではどうするか。
心にゆとりをもちましょう。
自分らしさを取り戻し、自分らしく生きる
事です。
季節の寄せ植えは自分らしさを取り戻す
キッカケになります。花を見てむしり取る
人や踏みにじる人はいないはずです。
奇麗なものを見て奇麗だと感じる心を
取り戻せれば慌ただしく生活する中でも
自分を見失うことはないでしょう。
今日のテーマは季節を感じる秋の寄せ
植えの第三弾として紹介します。
この記事を最後までご覧いただければ
ご自分だけの寄せ植えを一鉢作って
みたくなること請け合いです。
寄せ植えをキッカケにして自分らしさを
取り戻しましょう。
ではどうぞ。
・・・・・ 続きは、ブログから。
(上のボタン「雑談」クリック↑)
#DIY #株 #花壇 #心に栄養 #フラワーアレンジメント #ビオラ #寄せ植え #日当たり #ガーデニング #植物
0コメント