「プレバト」生け花やってみた。才能あり?

こんにちは。ぼーんぐんです。


 日本の人気テレビ番組「プレバト」を

 みなさんはご覧になっていますか?


 毎週木曜日、毎日系で放送されている

 バラエティ番組なんですけど、番組の

 構成はこんな感じです。


 複数の芸能人が特定のテーマに沿って

 作品の制作に挑戦します。 


 その出来栄えを見た専門家が、作者の

 才能やセンスの程度を査定するって

 番組なんですけど、 


 芸能人の意外な才能に触れること

 ができるところが番組の面白味だと

 思います。 


 テーマは俳句、生け花、盛り付け、

絵手紙、料理、消しゴムはんこ、

など様々 


 芸能人がそんなテーマに、年齢や

性別に関係なく競いあうのです。

 そうなんです。


 年齢、性別に関係なく競ってるのです。 

 特に俳句はこの番組でとても身近に

 感じるようになりました。


 年配の梅沢さんや東国原さんとともに

 最年少特待生である現役東大生・鈴木光

 さんも大活躍です。


 料理や生け花は女性のもの、といった 

 固定された思考はこの番組にはない 

 ところもいいですね。 


 Kis-Myの宮田さんや霜降り明星の

 せいやさんも生け花披露をしています 

 お茶の間みんなで楽しめます。 


 男性も古い考えや食わず嫌いでは 

 人生を半分損する事になりますね。 


 そんな事から自分も「生け花」に挑戦

 しようと思います。 


 今回のブログテーマは「生け花」です。


 全くの素人男性が、自宅にある花瓶を

 使って花屋で買った切り花を生けると

 こうなる。 


 そんな様子をお伝えします。 

 生け花の初めての方も、経験者も。 

 最後までお付き合い頂ければ幸いです。


 ではどうぞ。


・・・・・ 続きは、ブログから。

(上のボタン「雑談」クリック↑)

#花屋 #プレバト #俳句 #消しゴムはんこ #絵手紙 #生け花 #花瓶 #文化の違い #アメリカ #性別


ぼーんぐんの部屋

心に浮かぶ雑念を放出。食や健康、不思議な体験やドジな失敗談まで季節にまつわるあらゆるテーマで語ります。楽しいこと、興味のあること、嬉しくなること、とにかくいいこといっぱいあるよ。みんな前向いていこう。

0コメント

  • 1000 / 1000