お正月のド定番。簡単・手間いらず葉牡丹の寄せ植え

こんにちは。ぼーんぐんです。

12月も中旬になり、ここ数日はかなり

冷え込んでいます。

みなさん体調にはくれぐれも

お気を付けください。


さて、今年も残すところ2週間になりま

した。そろそろ年末のお掃除の準備も

始めないといけません。


障子の張替も、ここ数年見て見ぬふり

をしておりましたが今年は頑張ろうと

思っております。


そして、年賀状です。

25日までに出すと元日に届くそうです

今年は何枚出しましょうか。

年賀状は毎年、作成の面倒くささから

出さないでいようか思案するのですが

親戚筋だけはと思い直して駆け込み

投函しています。

みなさんは年賀状は出しますか?

今時はLINEでしょうか。


そして正月を向けえる準備としては

お花関係もありますね。

正月用生花    

正月用榊    

正月用仏花    

お飾り

車用お飾り    

松飾り 

最近、車用お飾りや、松飾りも

個人宅では少数派になりました。

 

しかし省略しすぎるのも正月らしさが

出ないと思いませんか?

だから毎年、葉ボタンを使った簡単な

寄せ植えを玄関先に置くことにしています。

今日は「簡単・手間いらず葉牡丹の

寄せ植え」をテーマにお届けしたい

と思います。

少し早いですが、正月の雰囲気を

ご一緒にお付き合いください。


ではどうぞ。


・・・・・ 続きは、ブログから。

(上のボタン「雑談」クリック↑)


#コニファー #花壇 #ビオラ #培養土 #植物 #寄せ植え #葉ボタン #ホームセンター #ガーデニング #お正月

ぼーんぐんの部屋

心に浮かぶ雑念を放出。食や健康、不思議な体験やドジな失敗談まで季節にまつわるあらゆるテーマで語ります。楽しいこと、興味のあること、嬉しくなること、とにかくいいこといっぱいあるよ。みんな前向いていこう。

0コメント

  • 1000 / 1000